まちかど情報室(NHKニュース おはよう日本)での2019年4月16日(火)放送内容
商品①意外な名物 生まれました【温泉の泉質をいかして養殖したトラフグ】
- 温泉育ちのトラフグです
- 塩分が含まれた温泉水を使用することで、フグの養殖を行うことができました。
- ご当地グルメをお取り寄せ
- 「味」も「安全性」もお墨付き!試食会でも大好評♪
温泉トラフグ
地元温泉を使用して育てた自慢の温泉とらふぐを職人が透き通るような薄造りにし、地元小砂焼のてっさ皿に盛り付けて見た目も美しい、
美味しいふぐ刺し(てっさ)にしました。職人特製のもみじおろしを添えて、ポン酢でお召し上がりください。
また、てっちり用切り身は、豆腐、白菜、長ネギなどお好みの野菜とともにお鍋にして、野菜の甘みとふぐの旨みをご堪能ください。
お鍋のしめは、ふぐと野菜のだしがたっぷりでたところで、ご飯と卵を加えて雑炊にし、至福の時をお楽しみください。
どうぞ、温泉とらふぐの味を ご堪能ください。